いたちなあたち&ふぇれっトーク連絡掲示板
いたちなあたちふぇれっトーク投稿フォーム)| 里親里子掲示板投稿フォーム

686. 「mauro」さんより「問い合わせ」を受け付けました。
2016/09/19 18:31 
maruoさん

ご提言ありがとうございました。
各自治体によって色々とルールがわかれ、かつ担当者によって話が変わるところがあるのが実情なので掲示板で厳しくルール付けすることが難しい案件となっております。

こうしてご提案いただけて助かります。心に留めておきたく思います。

685. 「karin」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2016/09/16 11:32 
karinさん

少しは状況が落ち着かれたでしょうか。
こちらこそありがとうございました。

短くてごめんなさい。

684. 「karin」さんより「削除依頼」を受け付けました。
2016/09/15 09:22 
karinさん

募集記事を削除しました。

話が続けばエスカレートしてしまうでしょうから、掲示板上で事情を話すことはkarinさんがお考えの通り避けた方が無難です。
ちなみに掲示板上で今回の事柄について説明することは名誉棄損ではありませんし個人情報保護法にも何ら抵触はしません。

私も学生時代に法律を専攻していましたので今回の分野とは違いますが一般的な法律には明るいほうです。その視点から見ても、相手が本当に動いている、もしくはこれから動くようには思えません。ただただ気持ちのやり場がなくてもがいていらっしゃるのでしょう。辛いでしょうに、ご本人も。

今回karinさんが常識をきちんと持たれた大人でいらっしゃることは文面からも勿論ですが連絡の内容からも容易に察することができます。

と申しますのも、karinさんは私の立場を考えて下さいました。
通常こういうことがあると「コドモだな」と思う訴えが多く書き込まれます。いきなり感情的な書き始め。とにかく自分目線の経過説明。果ては「管理人が何とかしてください」で締めくくる。
うんざりします。
しかし今回は違いました。karinさんはご自身が大変な状況であるにも関わらず、私の立ち位置を優しい場所に置いてくださいました。

お礼を申し上げます。ありがとうございました。

今回は当掲示板を利用してくださったのに、そのせいで大変なご苦労をさせてしまってすみませんでした。掲示板を選んで頂けたことが嬉しかったのですが、それが反って悪い方向に行ってしまって悔しく残念でなりません。

フェレットに良い里親が見つかりますように。
karinさんが今回のことを早く忘れていつもの時間に戻りますように。



683. 「はむたろ」さんより「削除依頼」を受け付けました。
2016/09/14 19:23 
該当の募集記事についているコメントを削除しました。
うまく解決できますように。

682. 「karin」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2016/09/14 13:30 
karinさん

大変な中、お知らせいただきありがとうございました。
相手にも人の気持ちがあるはずですから、うまく伝わってくれるといいですね。

フェレットに良い里親さんが見つかること、里親希望者が嫌な思いを引きずることなく引き渡しができますことを掲示板上ではありますが見守っております。

681. 「高山」さんより「問い合わせ」を受け付けました。
2016/09/14 02:31 
見つかるといいですね(^^)

680. 「pete」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2016/09/06 23:10 
新規投稿からお進みください。

679. 「鳳翔」さんより「削除依頼」を受け付けました。
2016/08/27 23:42 
募集記事を削除しました。
転勤先でお仕事頑張ってください。
そしてまたフェレットをお迎えできそうになったらどうぞ掲示板をご利用ください。

678. 「あさみ」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2016/08/16 21:18 

677. 「こうべ」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2016/08/15 03:23 

[ ] [ 先頭 ] [ ]