いたちなあたち&ふぇれっトーク連絡掲示板
いたちなあたちふぇれっトーク投稿フォーム)| 里親里子掲示板投稿フォーム

886. 「りん」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2019/03/11 09:47 
りんさん

それは残念でした。何か事情があったのかも知れないですね。

どうぞご自由に、新しいハンドルネームで掲示板をお使いください。

何かあっても、それは全て運であり、良い方向に行くための序章なのだと思ってください。
残念なことがおきましたが、それは何かきっと意味があるのだと思います。

良い方向に行きますよ、きっと。

885. 「葛川 りん」さんより「削除依頼」を受け付けました。
2019/02/25 22:00 
里親募集記事を削除しました。

良い方に出会えて良かったです(^^)

884. 「葛川 りん」さんより「削除依頼」を受け付けました。
2019/02/22 23:24 
りん様

こちらこそ、融通の利かない掲示板でご迷惑をおかけしてすみません。
そんな掲示板なのに、こうして引き続き使って頂けて嬉しいです。

私自身、フェレット2匹を幸せに過ごさせてやれたか?と自問自答すると答えはなかなか出ません。しかし思い込みって大事なのかな、と思います。シアワセだったに違いない!と。

ですから、りんさんのフェレットちゃんもりんさんの傍にいられて幸せだったんです。そして、りんさんが考えて考えて託した里親さんなら、フェレットは幸せになれます。

りんさんが信じた相手に託すこと。これが、りんさんが可愛いフェレットに出来る最大のことですし、里親さんがそのりんさんの想いを受け継いでくれたら最高に幸せなリレーができると思います。

私はこういう掲示板という場を、細々とではありますが提供しているだけで、実際に行動している飼い主さんと里親さんには到底かないません。インターネットは所詮はインターネットです。家で、自分の都合の良い時にできる掲示板管理です。あ、だいぶ語弊があるような気がして不安ですが、何が申したいかと言いますと、フェレットのことを考えて実際に体を、気持ちを、真剣に動かしておられる飼い主さんと里親さんに私は叶わないと常々思っているとお伝えしたいのです。

心配は尽きないと思いますが、りんさんの飼い主としての勘を信じて、良い里親さんをフェレットに見つけてあげてください。フェレットって何も考えていないようで、実はとってもとっても私達人間の気持ちを感じ取っている動物だと私は思いますから。

良い里親さんに出会えますように。

883. 「葛川 りん」さんより「削除依頼」を受け付けました。
2019/02/21 16:07 
りん様

こんばんは。
このたびは掲示板のご利用をありがとうございます。

本当に申し訳ないのですが、こちら側で投稿内容の一部を修正することはできない仕組みになっており、もし投稿内容を変更したい場合は当方で一旦募集記事を削除して、りんさんの方で新たに募集記事を書いて頂くことになります。

既に里親として名乗りをあげてくださる方もいるようなので、ここは少しだけ記事を残しておき、引き渡しが決まった時点で募集記事ごとバサッと削除するのはいかがでしょうか。

削除のタイミングは、お手数をおかけしてしまうのですがまたこの管理者メッセージをお送り頂くか、ご自身の里親募集に返信(引き渡し完了)として削除の旨をお書きいただければそれを見て当方で削除いたします。

今の立候補者とうまく話が進むといいですね。
掲示板上ではありますが、見守っております。

882. 「ruru59」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2019/02/20 01:01 
ご自身で里子募集の投稿をしてくださったようで安心しました。
可愛い里子フェレットと出会えるといいですね。

881. 「けちゃ」さんより「削除依頼」を受け付けました。
2019/01/27 01:24 
そうですね。なぜか勘違いしたようです。
募集記事を削除いたしました。

880. 「ことり」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2019/01/10 21:10 
とんでもないです。
こちらこそ、お手数をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。

ご丁寧なご連絡をありがとうございました。

良い里親さんが見つかりますように。

879. 「ことり」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2019/01/10 20:46 
ことりさん

掲示板のご利用ありがとうございます。
大変申し訳ないのですが変更が不可能なため、お手数ですがご自身の里親募集記事に「この記事にコメントする」をクリックして性別訂正のコメントを残して頂けますか。

融通が利かず、すみません。

安心して任せられる良い里親さんが見つかるといいですね。

878. 「れむ」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2019/01/05 22:09 

877. 「まーや」さんより「管理者への報告」を受け付けました。
2019/01/05 11:27 
勝手ながら質問いたします。

「この人には譲らない」と思ったらどうするんですか?

ということですが、「この人には譲らない」と思う理由はなんでしょうか。

貴方のコメントを読み返して、「この人には私のフェレットを譲ることはできない」と思う可能性があると貴方自身が客観的に思われたのですよね。そうであれば、貴方はとても優しい人だと思いますし、貴方自身でフェレットの里子に恵まれなくて焦ってしまった自分をよくわかっておられるのだと思います。

自分にフェレットを託してもらえるのかと思ったら、全く関係ない投稿でがっかりして怒りを覚えて。その気持ちが大きかったからこそ、貴方が得られなかったものを簡単に手に入れようとしているように見える人が憎らしくなったのでしょう。

同じ人間としてとても理解できますし、実は貴方のような人間くさい人間が私は好きです。
もちろん、それが私への変な攻撃になった場合はその限りではありませんけど。

貴方が今のまま、そうですね。。。言葉は違うかも知れませんが、とても純粋(ピュア)なままでいてくださればと本当に思います。

貴方の里子募集の投稿は全て削除しています。

しかし、貴方が当掲示板を今後も利用したいと思って下さるのであれば、私はとっても嬉しく思います。
どうぞ、新しいハンドルネームでも結構です。里子募集の記事を立ててください。
そして、行き場のないフェレットがいたら、そのフェレットを手放す飼い主ごと受け止めてあげてください。飼い主を責めないでください。

フェレットを手放す時点で飼い主には本来は同情の余地はありません。結局は今後の世話はできずに手放すのですのですから。
それでも、自分よりもフェレットとの時間を作ってくれる里親を探す飼い主さんを、全て受け止めてフェレットを受け取ってあげてください。

長々と書きましたが、もし管理者としての思いを理解していただけたら、どうぞ新しく里子募集をお立ていただくか、里親募集の記事に里親として立候補してあげてください。

[ ] [ 先頭 ] [ ]