No.9491
地域:神奈川県
投稿者:ちいかな
Date:2025年6月26日(木) 12:47
【詳細情報】
地域 |
神奈川県 |
家族 |
家族等と一緒 |
市町村区 |
|
フェレット歴 |
0 |
家 |
借家(賃貸) |
現在 |
飼っていません。 |
去年デグーちゃんが虹の橋を渡ってしまい、悲しみにくれてほぼ何も手付かずなくらい落ち込んでいました。
やっと前向きに考えるようになり、次の子をお迎えしたいなと思い、書き込んでみました。
昔から動物が好きでデグーの他にもハムスター、リス、インコ、犬、猫の飼育経験があります。
全ての子たちは大切に育て、寿命でお見送りしてきました。
今回なぜフェレットの里子募集に至ったかといいますと、このまま落ち込んでるわけにいかない、前を向くためにフェレットちゃんにそばにいて欲しいと強く願うようになり募集に至りました。
現在の物件が小動物のみOKでわんちゃんや猫ちゃんが飼育禁止なのです。
なので、小動物でわんちゃん、猫ちゃんみたいに遊んであげられるはフェレットちゃんではないかと思いました。
沢山遊んであげたいです。
ペット貯金もしておりこのペット貯金は生体の購入にではなく、なるべくフェレットゃんにつかってあげたいなと思ったのと、飼育困難な方から譲り受けた方がフェレットちゃんのためになるのではないかと考え里子募集させていただきます。
現在3DKで冷暖房も完備、私(女33歳)とパートナー(男35歳)と息子(中2)で暮らしています。
パートナーも動物が好きで昔猫をたくさん飼ってたり、困った動物がいると保護すると言って連れて帰ってきたりするくらい動物がすきです。
そしてほぼ在宅ワークなのでフェレットちゃんと遊んであげる時間もたっぷりあるし、誰かがほぼ必ず在宅なのでお留守番させることもほとんどありません。
フェレットちゃんには楽しく安心して暮らして貰えると思います。
ただ、飼育が初めてなのとペット保険に入ってあげたいと考えているので出来れば2歳未満の子だといいなと思っています。
飼育したことある慣れた人に譲りたい気持ちも分かりますが、一応エキゾチックアニマルの飼育経験があるのと、フェレットちゃんの体質や病気、お世話については沢山勉強させて頂いて、行きつけの病院に出来るような近所の動物病院もさがしましたので、しっかり責任をもって飼育させて頂きますので、その辺は安心して譲っていただけると幸いです。
東京、埼玉、千葉、山梨、静岡、群馬、栃木、茨城、長野くらいまででしたら車でお迎え行けますのでご縁があればと思います。
よろしくお願いいたします。